例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
福井県知事等の退職手当に関する条例 | ◆昭和47年3月23日 | 条例第1号 |
福井県知事等の退職手当に関する条例施行規則 | ◆平成21年10月8日 | 規則第42号 |
福井県職員等の退職手当に関する条例 | ◆昭和29年7月1日 | 条例第25号 |
福井県職員等の退職手当に関する条例施行規則 | ◆昭和30年1月18日 | 人事委員会規則第2号 |
福井県職員恩給条例 | ◆昭和22年11月20日 | 条例第13号 |
県吏員職員恩給条例の臨時特例に関する条例 | ◆昭和28年10月15日 | 条例第25号 |
福井県恩給ならびに他の地方公共団体の退職年金および退職一時金の基礎となるべき在職期間と職員の退職年金および退職一時金の基礎となるべき在職期間との通算に関する条例 | ◆昭和32年7月10日 | 条例第35号 |
昭和23年6月30日以前に給与事由の生じた恩給の特別措置に関する条例 | ◆昭和27年9月15日 | 条例第30号 |
昭和23年6月30日以前に給与事由の生じた恩給の特別措置に関する条例の規定による恩給年額の改定期日を定める規則 | ◆昭和28年2月27日 | 規則第5号 |
昭和23年6月30日以前に給与事由の生じた恩給の年額の改定に関する条例 | ◆昭和31年8月7日 | 条例第28号 |
福井県県費支弁年金恩給支給規則 | ◆昭和48年5月19日 | 規則第28号 |
平成元年4月分から同年7月分までの遺族年金に係る加算の年額の特例に関する条例 | ◆平成2年3月27日 | 条例第2号 |
内容現在 令和7年1月31日